チョイ置きしない方法☆

皆さんこんばんは☆

暑い夏いかがお過ごしですか?
家庭菜園で収穫した枝豆をおつまみにビールを楽しんでいるスマプラです(^O^)

今日は受講生のお宅訪問♪

そこで目にしたのは・・・・
チョイ置きしない方法☆
リビングにある和ダンスの上(^O^)

腰高位置はモノをチョイ置きしやすいと2級講座で学んだYさん
早速、旦那様がモノを置かないように可愛い置物を飾ったそうです☆

コレは効果絶大だと大変喜んでいらっしゃいましたー。
キレイをキープできるって気持ちいですね〜♪

習ったことは即実践!

これが上手になるコツです〜〜

チョイ置きしない方法☆ 








グランドピアノとピッタリ合ってました♪♪

物を置かない仕組みはこのような方法がありますよ。

ぜひお試しあれ!



同じカテゴリー(収納術)の記事画像
ラッピング用品の簡単収納☆
増えちゃうTシャツのバスケット収納☆
jeans カゴ収納
年配者ウケする洋服の吊り下げ収納!?
ハードル高い『はしご収納』☆
植える前のチョイ置き場所とは・・・
同じカテゴリー(収納術)の記事
 ラッピング用品の簡単収納☆ (2016-07-29 20:04)
 増えちゃうTシャツのバスケット収納☆ (2016-07-27 10:14)
 jeans カゴ収納 (2016-07-11 16:52)
 年配者ウケする洋服の吊り下げ収納!? (2016-07-01 20:35)
 ハードル高い『はしご収納』☆ (2016-06-08 11:04)
 植える前のチョイ置き場所とは・・・ (2016-06-02 08:48)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2013年07月24日20:05

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。