今日もお仕事お疲れ様です♪
まだまだ終わらず残業の方もいるかな?
今夜は私も残業?

お客様の悩みの1つ「取扱説明書の整理収納」
来月リフォームされるK様邸で今お持ちのものをこの機会にチェックしましょう!と言うことのなりまして、、、
本日お持ち帰りさせていただきました

みなさんのお宅はきちんとファイリングされているかな?
年末にやりたいなーと思っていらっしゃる方はまず住宅設備で1冊ファイルを作ってみましょう♪
1.住宅設備(トイレ・お風呂・システムキッチンなど)
分類できたら次はファイル選び☆
最近はこんなものが登場してますね〜
普通に入れてしまうとこんな風になっちゃう可能性大

↓ ↓ ↓
そこで使い方のポイント!
☑不要なファイルは取り外す!
購入した際にポケットファイルが何冊か入っていますが、全部使わない場合は一旦取り外しましょう。
背表紙に「住宅設備取扱説明書」とラベルして完了!
ポケットファイルにインデックスをつけておくとより見やすいですよ

取扱説明書の整理で頭を抱えていらっしゃる方ぜひ一度ご連絡ください。
お客様にあったファイリング方法とファイル用品選びをさせて頂きます
