収納から学ぶ整理☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

整理収納教室始まりましたー☆

1月といえば『年賀状』

みなさんは何年分を保管していますか?

またどのように収納されていますか?

生徒さんの収納法を聞きながら整理を促進する学び☆

年賀状専用ファイルを使用されている方が多かったかな。

メリットデメリットを書き出し、保管する目的について考えてみました。

来月は『ホームファイリング』

冬にピッタリですよ〜

収納から学ぶ整理☆




タグ :年賀状

同じカテゴリー(自主セミナー他)の記事画像
初夏 夜のBGMは?
おとちゃれ盛り上がってます!!
昨日より輝くわたしを見つけよう☆
モノ活イベント第二弾!!
新築のお宅で収納体験 in Suwa
生まれ変わったハギレ☆
同じカテゴリー(自主セミナー他)の記事
 初夏 夜のBGMは? (2016-06-21 17:11)
 今年度春・秋セミナーをお考えの担当者様 (2016-04-20 20:27)
 女子高のノリで盛り上がる!! (2016-04-12 13:54)
 子育てママお片づけ松本教室☆ (2016-04-07 20:02)
 おとちゃれ盛り上がってます!! (2015-11-29 13:08)
 モノ活イベント開催しまーす☆ (2015-11-28 15:28)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2015年01月07日19:41

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。