おすすめの一冊♪ 話題の映画

11月19日、全国ロードショー
さだまさし 「アントキノイノチ」

仕事柄やはり気になる。
「遺品整理業」を舞台にした映画diary

原作を読みたくて購入しました。

おすすめの一冊♪ 話題の映画






読み始めてすぐに
「じゃ、入るでね」と信州訛りに心が躍る。
主人公の上司は信州出身。

内容よりも方言に意識が向いてしまいどの地域かと探る。。
もしかして上伊那?

正解! 伊那市出身

やっと気持ちが本題に戻ったicon10

心に傷を負った青年が温かい大人たちと触れ成長していく様子が上手に描かれていた。

夜中まで読み続け何度も涙icon11

男性の生きる世界を久しぶりに覗けた気がする。
登場する男性達の言葉が心に残る。

同じ整理でも私の仕事とはだいぶ違う。
知人から以前聞いたことがある。
長野県でも同じ問題が起きていると・・・。

「住まいが変われば生き方が変わる」
整理収納を通じて、人との絆が生まれる住まい作りを提案したい♪

学びの一冊でした✩







同じカテゴリー(整理術)の記事画像
夏休み!部屋を散らかす邪魔モノ探しをしてみよう♪
フィールドカートって知ってます??
最新!?ナイス蚊っち!!
子供服再利用にスマプラが重宝する!?
ラズベリーで朝食を(^^♪
まあるくまあるくなあれ☆
同じカテゴリー(整理術)の記事
 夏休み!部屋を散らかす邪魔モノ探しをしてみよう♪ (2016-07-28 10:22)
 フィールドカートって知ってます?? (2016-07-14 17:17)
 最新!?ナイス蚊っち!! (2016-07-05 19:53)
 子供服再利用にスマプラが重宝する!? (2016-06-30 19:51)
 ラズベリーで朝食を(^^♪ (2016-06-29 08:33)
 まあるくまあるくなあれ☆ (2016-06-28 19:42)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2011年11月20日09:34

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。