超簡単DIYレシピ☆ ランチョンマット収納

快適生活プランナーのスマプラです♪

上伊那に住むお友達から『新聞掲載されてたよ〜』と今朝メールをもらったicon06

ずいぶん会ってないのにうれしい(*≧∀≦*)

さてさて我が家も久々に無計画な母が難問を突きつけてきたface08

突然オシャレなランチョンマットを買ってきたんです・・・face07

『これどこにしまうの?』と聞くと『えっそれはあなたの得意分野でしょ!』と用意したかのような返答icon10

挑戦状を叩きつけられたような気持ちで『収納スイッチ』入っちゃいました。


普通ならたたんで引き出しにしまったり、カゴに入れたりと見せる収納を楽しめるけど、今回はそれができない素材icon15

ったく(╬▔꒳​▔) なんでコレ選ぶかな。。。

そこで王道このスタイルにしましたicon23




食器棚に棚を1枚追加☆

えっそんなの普通じゃんって思いました?

でもね、誰もが出し入れしやすい収納の基本形を作るって大事なんですよface02

オシャレや斬新なアイディアを求めているかもしれませんが、日常生活はいかにシンプルにするかが重要!!(キッパリ)

基本ができたら、次は好みで素材やデザインを加える。

例えば、棚板じゃなくて、アイアンメッシュとかface02

☆簡単DIYレシピ

○材料 棚板1枚(集成材)、ダボ4個

○道具 彫刻刀 鉛筆

□取り組み手順
1.棚板のサイズをはかる
2.ホームセンターでカットしてもらう
3.ダボの位置、サイズをはかり鉛筆でしるしをつける
4.彫刻刀で3をくり抜く
5.ダボを4箇所に設置し、板を置く

↓写真 下段が今回追加した棚板ですface01



落ち着いたら、白色にペイントしようicon14

□費用
棚板880円(12mm)
ダボ棚受け195円(8mm)
カット料 @20×2

合計1,115円
収納ストレスを考えたら絶対安いicon22

※食器棚が可動式でない場合は、ドリルで穴をあける方法もあります。
 まずはカラーボックスなどでやってみるのもいいですよface02

  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月14日09:51

穴場スポット 冬の楽しみ☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

本業は片付けプロですが、もともとは旅行業。

諏訪、長野県を愛するスマプラは、時々Blogで好きな場所を紹介しています☆

先日の三連休最終日の午後、甘いソフトクリームが食べたいと近くの『諏訪ガラスの里』へface02

お土産コーナーを見たくてたまに出掛けますが、レイアウトも変わったり、品物も変わったりといつ行っても楽しい場所!

地元でソフトクリームと言えばやっぱり『テンホウ』icon14

そんなイメージをしていたら、オシャレな器にジャーン!!


バニラなのにキャラメルみたいicon06

冬の午後、諏訪湖を眺めながらゆっくりお茶タイム☆

気の合うお友達といかがですか?face02

ソフトクリーム540円☆

  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月13日09:27

各地へ広がるスマプラ☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

諏訪地方、メッチャ寒かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーface08

今シーズン一番だね。

大好きな八ヶ岳の雪景色もそろそろかなぁ〜icon06

さーて年明けから講演会、講座、セミナーのお問い合わせがちょっとずつ増えてきました。

昨日は念願の岡谷市内にある施設よりご依頼いただきましたーface02

ありがとうございます!

整理収納サービスの実績から多くの事例を皆さんにお話させていただいています。

小さな村から大都市までどこへでも参上しますよ〜icon23

ご興味のある方は是非一度ご連絡くださいませface02

sumapura@gmail.com

  
タグ :岡谷市


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月13日09:06

賢くゲット!子育てママのリサイクルツアー☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

お正月明けの三連休はいかがでしたか?

お天気も良くてドライブicon17に出かけたって人も多いかなface02

私は大好きな片付けしたり、お買い物行ったり充実した休日でしたicon06

先日、リサイクルショップ&ジモティ大好きママのお宅でたくさんの中古品見ちゃいましたーface08


自慢していいですかーと嬉しいそうに見せてくれた三輪ベビーカー☆

自己満足って言ってたけど、やっぱりママ仲間からは一目置かれるらしいよicon14

リサイクルショップでなんと2,500円!!face08

新品みたいにキレイだったー



こちらはジモティでもらったバスチェアー(未使用)



大事に使えば次へバトンタッチできるね〜face02

賢くお買い物すればパパもニッコリ(*´∀`*)


  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月12日09:26

家事アイディア☆洗濯バサミ収納

快適生活プランナーのスマプラです♪

諏訪地方快晴!!icon01icon01icon01

こんな日はお洗濯楽しくなっちゃうicon14icon14icon14

そこで今日は生徒さんから聞いた洗濯バサミ収納をご紹介☆



オモチャの空き箱を再利用!
紐をつけて吊り下げ収納icon06

家事動線からこの場所がBESTだってface02
重さで傾くから、バランスを考えながら止めるのが楽しみだそうですよ〜icon14

日頃から洗濯バサミに悩んでいた私も挑戦!!

ジャーン!



洗濯物を干す場所までどうやって持っていけば楽かずっと考えていたけどこれで解決できそうicon14

Blogをご覧の皆さんも試してみてね〜icon06

  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月08日09:20

挫折しないお片づけレッスン!

快適生活プランナーのスマプラです♪

昨年からプライベートレッスンを受講しているAさん

本日3回目のレッスン

一人でやっていたら挫折してしまう苦手な片付けをスマプラと一緒に学びながら頑張っています!

年末年始があって、気持ちもicon15しちゃうのは当たり前face01

そこでくじけず、学んだことを実践していけるように導くのが私の仕事face02

世界中を旅した思い出のガイドブック

Aさん基準の分け方で楽しもうicon14

お子さんの進級まであと3ヶ月

喜ぶ子供部屋づくり頑張りましょう〜

  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月07日14:42

年賀状のチョイ収納☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

年賀状のお年玉当選発表までのチョイ収納☆


お気に入りのブックBOXicon06



みなさんはどんな収納してるかな?(^O^)
  
タグ :年賀状


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月06日14:11

我が家のお正月2016

快適生活プランナーのスマプラです♪

お正月はいかがでしたか?

ゆっくり家族と過ごしたり、旅行したりとそれぞれに楽しい時間を過ごされたと思いますface02

我が家も姉弟家族が集まって賑やかでした〜icon14

姪っ子、甥っ子のお年玉、年々金額が上がるicon10



おせちはトロアヴアーグさん☆


今年も美味しかったface02

初売りで買ったクラークスのブーツを履いて上社へお参り☆

良い年になりますようにicon06
  


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月04日19:28

2016新年のご挨拶

快適生活プランナーのスマプラです♪

新年明けましておめでとうございますface02


昨年はたくさんのご縁から企業・団体・行政とさまざまな分野で活躍されていらっしゃる皆様に『整理収納』『お片づけ』のお話をさせていただきました。
『家庭教育お片づけ』では子供を育てるママ達に向けて熱弁!

また、スマプラが大切にしている『モノを活かす モノ活』がスタート☆

『ガラクタは宝』

誰にとって宝になるかわからない
だからこそ捨てずに活かす!

私にとっての2015年は『挑戦!』でした。


今年2016 まだまだ挑戦していきます!!

片付けが苦手でお悩みの皆さんをひとりでも多くサポートしたい

長野県内はもちろん日本全国、世界へ

戦争のない平和な世の中にするためにモノを通じて人を繋げ『思いやりの心』を育てていきたい


本年もどうぞよろしくお願い致します。


住まいプランニング 
代表 藤森妙子




  
タグ :挨拶


Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年01月01日13:43