子供を預けてママ学ぶ!

Blogをご覧の皆さん こんばんは(^O^)

快適生活プランナーのスマプラです♪

今日から塩尻市内の公民館さんで整理収納講座スタートしました!!

参加者21名face01

前回と何か違う・・・・って思ったら、若いママさんの参加が多いicon14

3歳以下のお子さんがいらっしゃる方は託児所を無料で利用できるサービス有り。

これは市民の方のご意見から実現したそうです!

確かに入園前のお子さんがいらっしゃるママさんは、興味があっても参加できないケースがありますよね?

昔と違い、今は行政の方々もいろいろ工夫され、市民のために頑張ってくれています〜face02

来週は「新しい整理法」 

持ち物忘れずに〜(*≧∀≦*)

子供を預けてママ学ぶ!

皆さん真剣に取り組んでます(^O^)




同じカテゴリー(講演・セミナー・メディア)の記事画像
初体験!スライドなしでトキドキ
オシャレなカフェでセミナー☆ in Suwa
生前整理 実践に結び付ける教材とは?
地元紙にデカデカ(@_@。
収納の弱点に気づいたママ☆
カッコイイ働く女子☆
同じカテゴリー(講演・セミナー・メディア)の記事
 初体験!スライドなしでトキドキ (2016-07-21 15:49)
 オシャレなカフェでセミナー☆ in Suwa (2016-07-15 16:48)
 生前整理 実践に結び付ける教材とは? (2016-07-13 18:22)
 やる気マンマン 受講生!! (2016-07-06 19:58)
 講演の問い合わせ☆ (2016-06-09 20:01)
 生前整理講座 ~大切なモノの見つけ方~ (2016-06-01 16:01)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2014年06月19日18:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。