モノと闘う!2児のママ☆

快適生活プランナーのスマプラです☆

10月に上伊那地方で開催された「家庭教育セミナー」に参加された方からお問合せがあり、昨日プライベートレッスンを受けられました!

勇気を出してメールをくださったSさん、本当にありがとうございます。

子供のため、家族の為に立ち上がるママって素敵ですicon06

これから成長していく小1、小4の娘さん達の家庭&学習環境を大事に考えてくださっている。

セミナーで熱く語った甲斐がありましたーicon14

物持ちの良いご夫婦が過去、現在、未来のモノとどう闘っていくか。

焦らずじっくりやっていきましょう☆

来週の訪問日までに宿題ガンバって!!face02


スマプラは片付けの『駆け込みで寺』を目指しています。

一歩を踏み出す勇気、それだけです!

住みたいお家、過ごしたいお家を一緒にカタチにしていきましょう♪

■お問合せ先
sumapura@gmail.com





同じカテゴリー(現場のオシゴト)の記事画像
主婦の知恵! 斬新なコンロ下収納☆
人生初のゴミ屋敷へ!
事件は現場で起きている!?
自己評価がやる気アップにつながる!?
ベッドを組み立てる小6女子☆
実家に戻る新社会人の引越し準備とは?
同じカテゴリー(現場のオシゴト)の記事
 主婦の知恵! 斬新なコンロ下収納☆ (2016-07-25 17:11)
 人生初のゴミ屋敷へ! (2016-05-13 18:26)
 事件は現場で起きている!? (2016-05-03 18:18)
 自己評価がやる気アップにつながる!? (2016-04-28 17:06)
 知らない間にたまっちゃうアレ!! (2016-04-27 11:58)
 ベッドを組み立てる小6女子☆ (2016-03-30 17:24)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2015年12月01日09:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。