収納プレゼン研修やりましたー☆

快適生活プランナーのスマプラです♪

今日は月1回のスタッフ研修☆

お互いに刺激をもらいながら、スキルアップしていく楽しい時間face02

前回の続きで簡易キッチンの収納法icon12

実際にどんな収納用品を提案するかを考えてみました!

とにかく安くてモノが収まりやすい収納やネットショッピングで紹介されている便利グッズ活用とか。

課題に取り組むのが楽しかったーと嬉しいコメントicon06

片づけって捨てるってイメージが強いけど、自分らしい暮らしをができるきっかけになるんだよ〜icon14

また来月、みんなでがんばろうicon09

お疲れ様でした!!




同じカテゴリー(現場のオシゴト)の記事画像
主婦の知恵! 斬新なコンロ下収納☆
人生初のゴミ屋敷へ!
事件は現場で起きている!?
自己評価がやる気アップにつながる!?
ベッドを組み立てる小6女子☆
実家に戻る新社会人の引越し準備とは?
同じカテゴリー(現場のオシゴト)の記事
 主婦の知恵! 斬新なコンロ下収納☆ (2016-07-25 17:11)
 人生初のゴミ屋敷へ! (2016-05-13 18:26)
 事件は現場で起きている!? (2016-05-03 18:18)
 自己評価がやる気アップにつながる!? (2016-04-28 17:06)
 知らない間にたまっちゃうアレ!! (2016-04-27 11:58)
 ベッドを組み立てる小6女子☆ (2016-03-30 17:24)

Posted by 講師:藤森 妙子. at 2016年02月25日19:41

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。