講師の方は最近テレビなどにも出演されている「小宮一慶さん」
貴重な話をお聴きすることができました✩
が、、、
いただいたレジメには米国経済、欧州経済、中国経済
世界的な景気低迷の可能性・・など難しい言葉がズラリ・・・

こんなの見たことない(-_-;)
↓ ↓ ↓

これ何だかわかります?数字がいっぱい

総生産、TB3ヵ月、マネタリーベースと言われても・・・・

脳細胞が瞬間凍結しました

でも一つ印象に残った先生の好きな言葉をご紹介します。
「goodはgreatの敵である」greatにならなければいけない!
講演会はたくさんの情報を収集出来ますが、全部を自分のものにするのは困難です。
頭の整理をして今の自分にとって一番価値のある情報を見極め行動指針にされるとよいですね〜〜
お持ち帰り資料も今活かせるもの以外は処分しましょう♪
いつか使うかも・・・という資料はアンテナをはっておけばまた情報が入ってきますよ。
諏訪地方で活躍されている経営者の方々との新たな出会いに感謝します✩
今回の会で片付けのご依頼をしてくださったH様ありがとうございます

ご家族にとって快適な住まいのご提案をさせていただきます。