家を建てる前は誰もが理想を持っていますが、その後はどうでしょう?
今日は、理想の住まいを追求し続ける姿勢を持っていらっしゃる上伊那地方にお住まいのSさんご夫婦をご紹介します♪♪
Sさんは、10年程前に家を建てましたが、庭づくりまでは手が回らずいつかいつかと理想を描き続けてきました。
多少お金がかかっても満足のいくものを作りたいという想いが10年の歳月を経て実現しました!
「長かった〜時間かかっちゃったなぁ〜」とおっしゃっていましたが、大満足の笑顔♪
こちらが庭の一部
フェンスのペンキ塗りは息子さんもお手伝い!
↓ ↓ ↓
そして最近、敷地内に可愛らしい小屋を建てられました。
こちらも妥協なし!!
↓ ↓ ↓
家と同じ色使いでとっても素敵でした✩
イギリスでは、家を持った時からが始まり。家を持つことは、
継続して関わり続けることと言われています。
家も大きなモノの一つです。
モノとの関わりをぜひ大切にしてほしいです。
ちなみにこちらの小屋は旦那様のバイクのため?に
作られたとか(#^.^#) それもまた素敵です✩
住まいに手をかけることは子育てにつながり
ココロを豊かにしてくれます
Sさんご夫婦のお子さん達は幸せですね〜